メーカーさんの方から提供品を頂いたシラザン50を施工して、丁度1年ほどが経過。
最近、撥水効果がかなり薄れてきてしまい、コーティングしてあることを忘れるほどまでに…。そこで、同時期にメーカーさんから頂いた撥水復活剤があるのを思い出し、こちらを施工しました。
この記事では、シラザン50の復活剤の使用方法と、使用後にどのぐらい撥水効果が戻るのか?この効果のほどについて紹介していきます。
【シラザン50】撥水復活剤の使い方
シラザン50の撥水復活剤の使用方法は以下の通りの手順で作業するだけです。
- 洗車をする(付属シャンプーもしくはノーコンパウンドタイプの車用洗剤)
- イオンデポジットクリーナーの使用
- もう一度洗車をする(初めの洗車と全く同じ)
- 復活剤をスプレーボトルに移す
- 復活剤の施工
シラザン50の撥水復活剤を使用する際の流れはこんな感じです。
まずは普段通りの洗車を行い、ボディの表面に付着しているゴミや汚れを取り除きます。復活剤のキットで購入された方であれば、専用のシャンプーが付属するかと思いますので、これをバケツに入れて20倍に薄めて使用します。
専用のシャンプーがない場合は、市販のカーシャンプーでもOKです。ただし、コンパウンドが配合されていないタイプのシャンプーを使用します。(撥水性のある成分等も含まないもの)
2回目の洗車は、付属のシャンプーではなく普段使用しているこちらのカーシャンプーを使用しています。
イオンデポジットクリーナーの使用
洗車後は、洗車だけでは落としきれないイオンデポジットを専用のクリーナーを使用し落とします。これは、水で濡らして、硬く絞ったマイクロファイバータオルに吹きかけて使用します。
イオンデポジットクリーナーはそこまで研磨力が強いものではありませんが、あまり強くボディを擦り過ぎると、傷が入る原因になりますので、あまり強く擦らないようにだけ注意です。軽く拭いてやるだけで、イオンデポジットの除去が可能です。
ちなみに、イオンデポジットとは洗車だけでは取りきれない、雨や花粉、油膜等のシミです。洗車後にタオルでボディを吹き上げた際にうっすら残るやつ。
※未塗装樹脂にはイオンデポジットクリーナーは使用出来ませんので注意です。(ワイパー部分のカウルトップとかがそれにあたります。)
イオンデポジットクリーナーを使用し、イオンデポジットの除去が終わったらもう一度初めに行った要領で再度洗車をします。
撥水復活剤の使用
洗車を終えたら、ガラス瓶に入っている撥水復活剤を使用する分だけスプレーボトルに移して、マイクロファイバーに吹きかけた状態で、ボディにムラなく塗っていきます。
撥水復活剤の吹きかける目安は、ボンネット半分の面積で7〜10ショットぐらいです。一度に広い面積に施工するのではなく、分けて施工するとムラが出来るのを防げます。
復活剤を使用する際には、マイクロファイバータオルに吹きかけても良いですが、ボディに直接吹きかけた方が作業しやすかったため、ボディに直接吹きかけたのち、マイクロファイバーで吹き上げる形で施工しました。
ボンネットやドア、これらを2分割ぐらいにして施工するイメージが作業しやすいです。シラザン50を施工した時のようなイメージですね。
万が一、ムラが出来てしまった場合は、30分以内に再度施工してやればOKです。(取扱説明書に記載あり。)
施工時に使用するマイクロファイバータオルと施工後に乾拭きするためのマイクロファイバータオルの2枚を用意して作業すると効率よく施工が可能です。
一度スプレーボトルに移した後は、当日使い切りになりますので、必要分だけスプレーボトルに移すことをお勧めします。今回は、全てをボトルに移して全て使い切りましたが、半分ぐらいあれば十分一台施工可能な量でした。
復活剤使用後の効果
撥水復活剤を使用した後は、シラザン50を施工した直後と同じぐらいの撥水を取り戻しました。
▪️撥水復活剤を使用する前
▪️撥水復活剤を使用した後
画像からも分かる通り、すっかり撥水し無くなってしまっていたボディがバッチリ水を弾くようになりました。
イオンデポジットクリーナーを使用したお陰かボディの光沢感も良くなりました。
まとめ
洗車を2度行う必要があるため、時間こそ掛かりますが、撥水復活剤の使用方法は比較的簡単で、誰にでも施工可能です。
撥水復活剤を使用した後は、シラザン50を施工した直後と同様の撥水効果が戻ります。
どんなコーティングもメンテナンスは必須ですので、撥水効果が落ちてしまうのは仕方がないことかと思います。
それでは。
▪️関連記事はこちら