以前に乗っていたミニクーパー(R53)のカスタム内容についてチラホラ聞かれる事がありますので…
記事にして全部情報を公開していきます。
- 使っている部品
- カスタム内容
- ホイールのサイズ
- 足回りの詳細 などなど
ミニクーパーに使っていた部品
- 車高調 ブリッツ
- ピロアッパー 326Power
- Fバネ 8K
- Rバネ 5K
- アーム スキッドレーシング
- ホイール SSRとrotiform
ミニクーパー(R53)の車高短カスタム
▪️カスタム内容
- バンパースムージング
- JCW フロントグリル
- JCW サイドステップ
- ローダウン
- 前後キャンバー角調整
- 前後フェンダー爪処理
ミニクーパーはコンパクトカーでありながら、リアサスペンションにマルチリンク(正式名称は違う)が採用された車です。
なので、絶対に乗り心地は快適に仕上げる必要がありました。(僕の中でね)
そのため、極力バネレートは上げずに(8k、5k)走行出来る用に仕上げました。
また、フロントが差し込みストラットなので…
本来なかなかキャンバーを付ける事が出来ず、フロントにはキャンバーが付いていないミニクーパー が多いですが…
そういう車こそキャンバーを付けたいし、この丸っこい車体にはキャンバーが合うんです。
なのでフロントもバッチリキャンバー角を決めています。
ミニクーパーのホイールサイズ
ミニクーパーにはrotiformとSSRの2本のホイールを装着しました。
2つのホイールでオフセットが異なるので、1つずつ紹介していきます。
ちなみに純正ホイールは【7J +45】でした。
rotiform
- 17インチ
- 9j +30
このホイールは、日本に4穴が無くてアメリカから取り寄せてまでも、履きたかったホイールです。
どうしても、前後とも9jで収めたかったので、キャンバーを付けて無理くり履きました。
少しキャンバーを付ければ比較的、簡単に装着出来るサイズです。
SSR メッシュ
- 16インチ
- 9j +12
rotiformよりもオフセットがキツいですが、こちらもキャンバーでねじ込みました。
このサイズはいかにしてフロントキャンバーを付けるかで履けるか履けないかが決まるサイズです。
リアは割りかし、簡単に履けちゃいます。
リアのバネレートは5kですので、バッチリストロークし、フェンダー内に入り込んでくれるようにセッティングしてあります。
まとめ
個人的には…
- 車体形状とのバランス
- 前後キャンバーのバランス
- 車高のバランス
バランスの釣り合ったカタチに仕上げたつもりです。
誰かの何かの参考になれば幸いです。