MENU
カテゴリー

ホイールのセンターキャップの役割と必要性について解説

 

ホイールには必ずセンターキャップが付いている、もくしは付けられるようになっているけどアレってどう言う役割があるの?

 

そんな疑問を抱く人も多いようです。

 

そこでこの記事では、ホイールのセンターキャップにはどのような役割があるのか?

 

センターキャップの必要性についても解説していきます。

 

ホイールのセンターキャップには2つの役割があります。

 

 

目次

ホイールのセンターキャップの役割

 

ホイールのセンターキャップが担っている役割は以下の2つです。

 

  • ハブやセンターナットの保護
  • メーカーのシンボルマーク

 

この2つの役割について詳しく解説していきます。

 

ハブやセンターナットの保護

 

ホイールにセンターキャップを取り付ける1番の目的は、ハブやハブナット(ハブナット)を砂や砂利、雨水から保護する役割があります。

ホイールにセンターキャップが付いている一番の目的はここにあります。

 

ちょうどホイールの中心(センターキャップ)には、ハブ(ハブナット)があります。

 

 

こちらの画像では、センターキャップが付いていませんので、丸見えになっていますね。

 

この状態で走行してしまうと、ハブナットに砂や砂利が噛んでしまい、いざハブナットを外そうとした時に外れなくなる場合が無きにしもあらず。

 

また、雨水が侵入してサビサビになってしまう恐れもあります。

 

こんな所のナットを外す事があるの?

 

こちらのナットは、車の構造によって何を止めているかは異なりますが、車を整備する上で外す機会も充分あります。

 

これがホイールにセンターキャップが取り付けられている1番の理由です。

 

メーカーのシンボルマーク

 

正直、こちらは役割と言うほどの事では無いですが…

 

センターキャップはホイールメーカー(自動車メーカー)のシンボルマークでもあります。

 

基本的に、センターキャップには各メーカーのエンブレムが記載されています。

 

純正ホイールなら【トヨタ】【アウディ 】など自社のロゴが入っていますし、社外ホイールならメーカーのロゴが入っています。

 

 

メーカーのロゴが嫌なんだけど…

 

と言う方は、汎用品でロゴが無いセンターキャップも販売されています。

 

 

ホイールのセンターキャップの必要性

 

ホイールのセンターキャップの役割は分かったけど、センターキャップって絶対に付けなきゃダメなの?

 

ホイールのセンターキャップの必要性ですが、絶対に付けなきゃダメ!と言う事はありません。

 

センターキャップの役割は、ハブやハブナット(センターナット)を保護する役割がありますが、センターキャップを付けなかったからダメと言う事もありません。

 

もちろん、付けるに越した事は無いですけどね。

 

現に僕の通勤車はかれこれ2年ほど、センターキャップを付けずに乗っています。

 

 

理由は、センターキャップがダサいからなんですが…

 

意外と、センターキャップが無い方が好きだからと言う理由で付けない方も見かけます。

 

 

付けたく無いのなら、無理に付ける必要も無いぐらいです。

 

センターキャップが無くなっちゃった場合

 

気が付いたら、センターキャップが無くなってしまった…

 

そんな方でこの記事に辿り付いた方もいらっしゃると思います。

 

そんな時は、自分のホイールのセンターキャップが取り付けられる円の直径を測り、それに合うセンターキャップを購入しましょう。

 

 

メーカー純正のセンターキャップでも、大きさが複数存在する場合もありますので注意して下さい。

 

社外のホイールでも、サイズが合えば純正のホイールキャップを取り付けられるケースもあります。

 

こちらは社外ホイールにアウディ純正のセンターキャップを取り付けた写真です。

 

 

まとめ

 

ホイールのセンターキャップには、ハブやセンターナットを保護する役割があります。

 

あとは、見た目的な問題でもあったりします。

 

センターキャップは付けるに越した事はありませんが、正直必要性に関して言うなら絶対に付けなくてはいけない部品では無いと覚えておきましょう。

 

センターキャップを付けてても、ハブやセンターナットは錆びちゃうぐらいですからね。

 

それでは。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次