MENU
カテゴリー

自分で車のクーラントを交換する方法。エア抜き不要で超簡単に。

 

車のクーラントを自分で交換したいけど、クーラントのエア抜きが自分でちゃんと出来るか不安…。

 

こんな悩みを持ち、自分でクーラント交換をやろうかどうしようか躊躇する方も珍しくありません。

 

そこでこの記事では、エア抜きをしなくても良いクーラントの交換方法について紹介していきます。この方法なら、エア抜きする必要性が無いので、エア抜きに不安がある方でも自分で簡単に交換が可能です。

 

※この方法は、国産正規ディーラー整備士から教えてもらった方法です。仕事の時は、真空引きするからこの方法を使うことはないけど、真空引きできない場面だったら、この方法で交換するね。とのこと。

 

 

目次

使用するもの

 

  • クーラントを受けるバケツ
  • クーラント2L
  • クーラントチャージキット

 

クーラントチャージキットは必須です。

 

 

 

エア抜き不要でクーラント交換する方法

 

エア抜きをしなくても済むクーラント交換方法は、以下の手順で作業します。

 

  1. 車をジャッキアップする
  2. クーラントチャージキットを装着
  3. クーラントを入れる
  4. ラジエターのドレンボルトを緩める
  5. クーラントが抜けるのを待つ

 

ラジエターキャップ部分からクーラントを補充していきますので、ラジエターキャップを外してチャージキットに付属する、アタッチメントを装着します。

 

国産車であれば、キット内のアタッチメントのどれかが取り付け可能かと思います。

 

※ラジエターキャップを開ける時は、エンジン(クーラント)が温まっていない時に。

 

 

アタッチメントをラジエターに取り付け出来たら、ここにチャージタンクを差し込み、タンク内に新品のクーラントを入れてやります。

 

クーラントを入れる時には、忘れないようにチャージタンク中央のつまみを引っ張っておき、ラジエター側に繋がる通路を開けておくこと。ここを開け忘れていると、クーラントを抜いた時にエアガ入ります…。

 

 

クーラントをたっぷり入れたら、あとはラジエターの下側にあるドレンを少し緩めて、クーラントをゆっくり排出してやります。

 

※ドレンは完全に外しちゃダメですよ。緩めるだけ。

 

 

あとは、クーラントが抜けるのを待つだけ。ラジエターのドレンから古い(今ラジエターに入っている)クーラントが抜けつつ、チャージタンクから新しいラジエターが勝手にラジエター内に補充されていきますので、エアが入ることはありません。

 

チャージタンク内のクーラントが減ってきたら、すぐさまラジエターのドレンボルトを締めて、クーラントの交換が完了です。

 

クーラントが少しだけ残っちゃいますが、それはしゃーなし。

 

 

これだと、ラジエター内のクーラントが新品に変わったぐらいですので、なるべく多くのクーラントを新品にしたいと言う場合は、ドレンを締めた状態でしばらくアイドリングさせて、再度またドレンからクーラントを抜きつつ、チャージタンクから新しいクーラントを落としてやれば、希釈する形ではありますが、多くのクーラント量を交換することが可能です。

 

  1. ドレンを締める
  2. チャージタンクとラジエターは繋いだまま
  3. エンジンを掛けてしばらくアイドリング
  4. 再度クーラントを抜きつつ、上から同時に補充

 

交換作業が完了したら、最後はチャージタンクのツマミを操作して、タンク内の通路に蓋をしてタンクを取り外してやります。最後、ラジエターキャップを取り付け、ドレンボルトを確実に締めたか確認して交換が完了です。

 

まとめ

 

今回紹介した方法でクーラントを交換してやれば、エア抜き作業に不安がある方でも、気にせず自分でクーラントの交換が可能です。

 

エア抜き作業をする必要がないため、作業時間は15程度です。

 

チャージキットだけ用意してやれば、今後は自宅で簡単にクーラント交換が可能になりますね。

 

 

なるべく古いクーラントを多く抜きたいと言う場合には、途中でドレンボルトを締めて、エンジンを掛けてクーラントを混ぜた状態で再度クーラントを抜いてやれば、この方法でラジエター内だけに止まらず、クーラントを交換することが可能です。

 

それでは。

 

 

 

 

▪️関連記事はこちら

あわせて読みたい
【クーラント】色の違い。違う色を混ぜてはいけない理由。 メーカーによって、クーラント液の色が違うけど、色の違いって何だろう?   こんな疑問を持たれる方もいらっしゃると思います。   そこでこの記事では、クー...
あわせて読みたい
クーラント補充に水道水を使用しても問題ない?結論、少量なら問題ない。   クーラントの量が減っているから、補充したいんだけど、ラジエターに水道水を入れても良いのかな?   こんな疑問を持たれる方も少なくありません。   ...
あわせて読みたい
【DIY】ラジエターのエア抜き方法を解説。案外シンプル 車の水回り整備には必ずと言っていいほど、クーラントのエア抜き作業が必要になります。   またクーラントは2年1回の交換が望ましいとされています。   エア...
あわせて読みたい
ラジエター故障の原因は大きく分けて3つ!クーラントが漏れる… 車のラジエターは年数が経ってくると、クーラント漏れを引き起こす事がよくあります。ラジエターが故障し、クーラントが漏れてしまっている状態で、車を走らせ続けてし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次