MENU
カテゴリー

ハンドルブレースって効果あるの?実際に取り付けてみた感想

 

先日、モンキーのハンドルにハンドルブレースの取り付けをされていましたが、実際のところハンドルブレースを取り付けると効果は実感出来ますか?

 

先日、このような質問を頂きました。

 

そこでこの記事では、バイクのハンドルにハンドルブレースを取り付けると効果はあるのか?というテーマでお話ししていきます。結論を先にお伝えしておくと、ほとんど効果は無いと思ってもらっていた方が良いかと思います。

 

 

目次

ハンドルブレースって効果あるの?

 

ハンドルブレースと聞くと、ハンドルの剛性が上がってハンドルの歪みを防止してくれたり、走行時の振動軽減してくれるパーツ。という印象が強いかと思います。

 

しかしながら、実際のところはハンドルブレースを取り付けてもほとんど効果を体感できない人の方が多いかと思います。

 

僕自身、先日ハンドルブレースを取り付けたモンキーでは、何も変化(効果)無し。高校生の時に乗っていたCB400の時にも、ハンドルブレースを取り付けた経験がありますが、その時にもほとんど何も効果を得られなかったので、すぐに撤去。

 

初めての中型バイクで高速道路を走行する際、ハンドルの振れや振動を軽減出来たらな〜。なんて思いで取り付けましたが…。笑

 

あまりハンドルブレースに効果を求めて取り付けると、後悔する可能性の方が高いかと思いますので、あまり期待しない方が良いかと思います。

 

振動対策にハンドルブレースを検討しているという方が入れば、ハンドルブレースよりもウエイトが付いているバーエンドを使った方が、費用対効果は大きいかと…。(ハンドルブレースより)

 

 

 

 

街乗りではまず効果は無いかと思う

 

ハンドルブレースの商品レビューや知恵袋等の回答をすでに拝見している方であれば、すでにハンドルブレースを取り付けたとて、それほどの効果を体感できないことには、お気付きの方も多いかと思います。

 

これはシンプルに乗り方の問題が大きいと思います。

 

ハンドルブレースは元々、オフロード車のハンドル補強によく使用されているアイテムです。YouTube等で【モトクロス】と検索して貰えば分かると思いますが、街乗りでは絶対にあり得ない走行を行います。

 

飛んだり跳ねたり…。

 

そんな走行であれば、ハンドルブレースの効果もしっかり得られるかと思います。よほど変なハンドルを取り付けていない限り、街乗り走行でもう少しハンドルの剛性が…。なんて場面そもそも出会しませんからね。そりゃハンドルブレースの効果を体感出来ないのも無理はありません。

 

ちなみに、モトクロスに出ている人たちのハンドルブレースには、万が一顔をぶつけても大怪我をしないよう、パッドが巻かれています。

 

 

 

※モトクロスでも、ハンドルの中心部分の太さを太くすることで、剛性を上げているハンドルも最近は多いみたいで、ハンドルブレースを取り付けないケースも増えているみたいですが。

 

アクセサリーホルダーの取り付けに有効

最近では身近にバイクに乗る友人はいなくなりましたが、大学生時代には原付から中型、大型バイクに乗っている人が身近にたくさんいましたが、ハンドルブレースを取り付けている方の大半は、ハンドルブレースはアクセサリーホルダーの取り付けに活用されいるケースがほとんど。

 

話を聞くと、スマホホルダーを取り付けるのに、ハンドルブレースを取り付けてやると、良い高さにスマホホルダーの取り付けが出来る。と言っているやつがいました。ナビが見やすいって。

 

 

 

ハンドルブレースは、見た目やアクセサリーホルダーの取り付けに使われているケースが多かったりします。

 

仮にアクセサリーホルダーの取り付け目的だけでハンドルブレースを取り付けるというのであれば、クランプバーという商品があるのでそちら目を通してみることをお勧めします。

 

 

 

加えて、ドレスアップ(見た目が好き)目的で取り付けられている方も多かったりします。先日、取り付けたモンキーがまさにそれ。

 

まとめ

 

絶対とは言い切りませんが、街乗りをするバイクにハンドルブレースを取り付けてもほとんど効果を体感できる人はそれほど多くは無いと思います。

 

中には効果を体感している。という人も少数派ではありますがいるのも事実です。(嘘付け!なんて思ってませんよ…。)

 

そんなことから、仮にハンドルブレースを取り付けることで、ハンドルの振れや振動を軽減出来たらな…。なんて思いで取り付けようとしている方がいたら、あまりお勧めはしません。

 

効果云々、見た目が好きで取り付けたいのであれば、それは良いかと思いますが。

 

少しぐらいは、効果があるんじゃないか?自分で取り付けてみないと、信じられない。

 

そんな人は、安いハンドルブレースも大量に出回っているので、被害額を最小限に抑える意味でも、安いハンドルブレースを取り付けて効果を試してみることをお勧めします。(効果がなくても、そのまま取り付ける。というのであれば、別にいきなり価格が少し高くとも、メーカー品を購入しても良いかとは思いますが。)

 

 

 

 

それでは。

 

あわせて読みたい
【モンキー】シフトアップのハンドルブレース取り付け 先日、モンキーにシフトアップさんのハンドルブレースの取り付けを行いました。   走行中の振動対策はもちろんですが、モンキーの車体は小さい上軽いのでハンドル...
あわせて読みたい
【モンキー】ステアリングダンパーの効果。結論、取り付けたら外せなくなる。 先日、製作中のモンキーにステアリングダンパーの取り付けを行いました。それを見てなのかこんな質問が...。     モンキーにステアリングダンパーを取り付け...
あわせて読みたい
【モンキー】ステアリングダンパー取り付け 走行中に、ハンドルのブレのフラ付きが気になるので、ステアリングダンパーの取り付けを行いました。   製作前から取り付ける予定だったのですが、中古の部品が出...
あわせて読みたい
ドライブチェーンのアライメントとは?ズレているとどうなる?   ドライブチェーンのアライメントという言葉を耳にしたんだけど、初めて聞いた。ドライブチェーンのアライメントって何?   あまり耳にする言葉ではないので...
あわせて読みたい
【バイク】ドライブチェーンが張ったり緩んだりする3つの原因   モンキーのドライブチェーンを交換して、チェーンの張り調整をしたのですが、タイヤを回すとチェーンが張ったり緩んだりと、バラ付きが出ています...。これは何...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次