MENU
カテゴリー

車高調のスラストベアリングは上下どっちに入れる?両方入れたほうがいい?

これから【スラストベアリング】を入れようかな?と思っている方の多くが疑問視するのが『上下』どちらに入れるのが正解なのか?

 

ここに迷う方が多いのではないでしょうか?

 

僕自身も、初めてスラストベアリングを入れた時は迷いました。

 

そんな方に向けて、スラストベアリングは上下どちらに入れるべきか?はたまた上下両方に入れるべきなのか?解説していきます。

 

結論を先にお伝えしておくと、【上側】に入れる事をおすすめします。

目次

スラストベアリングは上下どっちに入れる?

 

結論は先程お伝えした通り、【上側】に入れる事をおすすめします。

 

上側に入れる事をおすすめ?

 

って思った方もいらっしゃるかもしれません。

 

おすすめという言葉を使った理由は、どちらに入れても同じ効果が見込めるからです。

 

スラストベアリングを上側に入れる理由

f:id:yuichan53world:20200210220329j:image

 

 上側にスラストベアリングを入れる事をおすすめするのには理由があります。

 

これは、少しでも地面との距離を稼ぐ為です。

 

スラストベアリングはその名の通りベアリングです。

 

知っている人も多いと思いますが、ベアリングには弱点があります。

 

  • 砂利や砂
  • 水(水によるサビ)

 

砂や砂利が侵入してしまったり、水によって錆びるのはベアリングにとっては致命的です。

 

色々な状況下で走行する車は、地面から砂利や砂をタイヤが巻き上げて走行します。

 

それを考えると、スプリングの下側よりも上側の方が砂や砂利を被るリスクを減らす事が出来ます。

 

もちろん上側に入れたところで、砂や砂利からは逃れ切る事は不可能です。

 

ただ、上下どちらに入れても同じ効果を発揮してくれるなら…

 

スラストベアリングはスプリングの上側に入れるべきですよね?

 

スラストベアリングは上下両方に入れる必要はない

スラストベアリングを入れる目的は、ストローク時に掛かるスプリングのストレス解消です。

 

スプリングに掛かるよじれる力が逃げれば良いので、どちらかに一枚入っていれば、それでOKです。

 

両側に入れても良いですが、片側に入れた時と効果はほとんど変わりません。

 

僕自身、一度だけ追加投入というカタチで上下にスラストベアリングを入れた事がありますが、ビックリするぐらい変化がありませんでした…。笑

 

そんなこともあり、一枚で十分です。

 

もし、すでに買ってしまった方がいたら、一枚は予備としてストックしておきましょう。

 

ベアリングなので、ダメになることも珍しくありません。

 

スラストベアリングは車高調用を使うべき理由

f:id:yuichan53world:20200211074900j:image

 

ベアリングなんて入ってればなんでも同じでしょ?って思う方もいらっしゃるかもしれません。

 

【NTN】のスラストベアリング安い!ベアリングと言えばNTNでしょ!

 

 

確かにその理論は正しいのですが、NTNが発売しているベアリングは機械用だったり、屋外での使用を想定しているスラストベアリングではありません。

 

そのため、ベアリング内に砂利や砂、雨が侵入し放題なのです。

 

ベアリングにとって、砂や砂利の侵入、水によるサビは致命的であり、ベアリングの性能を発揮出来なくなります。

 

性能が発揮出来なくなるぐらいならまだマシ。異音の原因にもなりかねません。

 

その反面、車高調用のスラストベアリングは当然屋外でも使用を想定していますので、ベアリングのホルダーが砂や砂利からベアリングを守ってくれます。

 

 

もちろん、車高調用のスラストベアリングを使えば、絶対に壊れないというわけではありませんが寿命は長くなります。

 

まとめ

 

スラストベアリングの導入を考えて、上下どちらに入れようか迷っている方は【上側】に入れましょう。

 

上側に入れる理由

  • 砂や砂利を被るリスクを減らす為

 

たったこれだけの理由に過ぎませんが、どちらに入れても同じ効果を発揮してくれるので、迷わず上側に入れればOKです。

 

それでは。

 

 

関連記事はコチラ!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次