出先でスマートキーの電池が切れてちゃって、エンジンが掛けられないんだけどこれってどうすれば良いの?電池を交換しないと、エンジンが掛けられないの…?
こんな疑問を持たれる方も珍しくありません。
そこでこの記事では、スマートキー(プッシュスタート車)の電池が切れた際のエンジンの掛けた方について紹介していきます。
基本的にはどこのメーカーもエンジンの掛け方は同じです。
ドアの鍵はメカニカルキーで開ける
まず初めに、スマートキーの電池が切れている状態では、ドアロックを解除することが出来ません。そのため、スマートキーの中に格納されているメカニカルキーを取り出す必要があります。
メーカーによってもメカニカルキーの取り出し方法は異なりますが、基本的にはスマートキーにボタンやスライドのロックがあるので、そちらを押した状態(スライドさせた状態)でメカニカルキーを引き抜くことが可能です。
あとは、そのメカニカルキーを鍵穴に差し込み、ドアのロックを解除するだけです。
車種によっては、ドアノブ部分の鍵穴にカバーがあり、鍵穴が隠されている車もあります。
スマートキーの電池が切れている状態でエンジンを掛ける方法
スマートキーの電池が切れている状態でエンジンを掛ける際には、スマートキーをプッシュスタートのボタンに一度かざしてから、ブレーキペダルを踏み、いつも通りプッシュボタンを押して上げるとエンジンが掛かります。
トヨタ車の場合は、電池が切れているスマートキーをかざすと、【ピッ!】とブザー音が鳴ります。日産やホンダ車は何も音は出なかったと記憶しております。(記憶が正しければ。)
スマートキーをかざしてから10秒程度、プッシュスタートボタンが有効になりますので、早めにプッシュボタンを押してエンジンを掛けて下さい。
※有効時間は、メーカーによって多少異なります。
まとめ
スマートキーの電池切れの状態になってしまった場合は、メカニカルキーを取り出しドアロックを解除し、電池が切れている状態のスマートキーをプッシュスタートボタンに一度かざしてやると、10秒程度プッシュスタートボタンが有効の状態なりエンジンを掛けることが可能です。
基本的には、どこのメーカーの車でもプッシュスタート車の場合は同じ方法でエンジンを始動させることが可能です。
最近の車はほとんどスマートキー(プッシュスタート)になっているので、覚えておいて損はないと思います。
それでは。
▪️スマートキーの電池交換
▪️関連記事はこちら