MENU
カテゴリー

【オートレベライザーリンク】調整式の自作方法。1000円程度で可能。

先日、オートレベライザーリンクが破損したので、交換を行いまいした。

 

どうせなら調整式にしようと思ったのですが、社外品から出ている調整式のオートレベライザーリンクは少々金額が張るので、自作することにしました。

 

そこでこの記事では、オートレベライザーリンクの自作方法について紹介していきます。

 

 

目次

用意するもの

 

  • リンクボール
  • 寸切りのボルト

 

車種によって、固定部分のサイズは異なると思うので、自分の車にあったボルトサイズをチョイスする必要があります。

 

多くの車は【M6】サイズになると思うので、M6のリンクボール2個とM6の寸切ボルトを使用します。

 

今回購入したリンクボールはTHKさんのリンクボールです。ちなみに、純正のレベライザーリンクに使われているボール部分もTHKさんのものです。

 

1000円程度でメーカーさんが販売しているものとほぼ同じような物が作れます。

 

 

 

 

オートレベライザーリンクの自作方法

 

購入した寸切のボルトの量先端にリンクボールを取り付けるだけなのですが、寸切ボルトを適切な長さに切断してやる必要があります。

 

長さに関しては、ローダウンしている場合は純正よりも短く調整が出来る様にカットします。全伸ばしした状態で、純正の長さになるぐらいの長さが良いと思います。

 

長さを合わせてボルトの切断が完了したら、あとはリンクボールを取り付け、固定すれば自作のレベライザーリンクの出来上がりです。自作というほどのものではありませんが…。

 

あわせて読みたい
長いボルトを切断して短くする2つの方法【切断後の処理も大切】   長いボルトを短くしたいんだけど、どうやって短くしたら良い?   先日、友人からこんな質問をされました。   そこでこの記事では、長いボルトを短くす...

 

 

あとは車体に取り付けて問題がなければこれでOKです。

 

この作り方だとターンバックル式ではないので、リンク長を調整する際には一度リンクの片側を取り外して調整する必要があります。少々面倒ですが、レベライザーリンクの調整はそんなに頻繁にやるものではないので、これで十分です。

 

取り付け時に気が付き、1箇所だけ追加工しました。リンク先端の片側のボルトが少し短くなっていましたので、リンクボールのボルトを同じ長さに合わせて切断しました。

 

 

取り付け箇所を見ると、レベライザー本体とボルトのクリアランスが…。このようなこともあるかもしれませんので、リンクを取り付ける前に、純正のリンクと比較してから取り付けることをお勧めします。

 

反対側の取り付け箇所は問題ないので、そのままのボルト長で取り付けています。(純正のリンクボルトも片側は長いままでした。)

 

まとめ

 

社外品からも調整式のレベライザーリンクが販売されていますが、価格が高いので自作することをお勧めします。

 

社外品の場合はターンバックル式になっていることがほとんどかと思いますが、レベライザーリンクに関してはターンバックル式である必要もないので、これで十分だと思います。

 

また、リンクボール部分に関しても純正品も社外品も、THKさんのものが使用されていると思いますので、ほとんど同じ物が安価に出来上がります。

 

  • 自作品 1000円
  • 社外品 4000〜6000円程度

 

 

純正品が破損したような場合でも、純正品を購入するより安上がりになると思います。

 

それでは。

 

 

 

▪️関連記事はこちら

あわせて読みたい
自作の調整式スタビリンクを1から作成(既製品のみで加工無し。) スタビリンクの劣化とローダウンに伴う補正の意味も込めて調整式スタビリクの導入をすることに。   以前は、純正のスタビリンクを切断後、タップをたてて加工しま...
あわせて読みたい
純正スタビリンクを調整式に加工する方法【総額3000円】 車高を下げたらスタビリンクの角度が物凄く万歳している事に気が付きました。車高を下げている以上当然起こりうる現象なんですけどね...。   とりあえず車種専用の...
あわせて読みたい
スピーカーバッフルを自作してみた!気になるやり方について解説! スピーカーを変える際に取り付けてら際に使うスピーカーバッフルってなんであんなに高いんだろう...   平気で4000円ぐらいの価格で販売されています...   そ...
あわせて読みたい
クラウン用のキャンバーアダプターを自作してみた   この度私事ですが、BMW【E91】を手離して次の車両の準備に追われています。       そこで次の車両準備に伴い、キャンバーアダプターを自作しまし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次