MENU
カテゴリー

【モンキー】純正クラッチのクラッチ調整方法。2パターン紹介

 

モンキーのクラッチが遠いので調整をしたいんだけど、純正クラッチの調整方法がイマイチ分かりません。

 

クラッチディスクが摩耗したり、クラッチワイヤーが伸びてしまうと、クラッチの調整が必要になってきます。

 

そこでこの記事では、クラッチ調整をしたことが無い人向けに、モンキーのクラッチ調整方法について紹介していきます。クラッチ調整の方法は2パターンあるので、どちらもお話ししていきます。

 

 

目次

【モンキー】クラッチ調整のやり方

 

モンキーの純正クラッチの場合、クラッチ調整のやり方は2パターンあります。

 

  • クラッチカバーで調整する
  • クラッチワイヤーで調整する

 

クラッチディスクが摩耗してしまい、クラッチ調整をするような場合であれば、基本的にはクラッチカバー側でクラッチ調整を行います。

 

ただ、クラッチのつながるタイミングを微調整したいようなケースであれば、ワイヤー側での調整でもOKです。

 

※ケースバイケース。

 

クラッチカバーで調整する方法

 

まず初めに、クラッチカバー側でクラッチの調整を行う場合は、以下の手順で作業します。

 

  1. クラッチカバーのカバーを外す
  2. アジャスターのロックナットを緩める
  3. アジャスターを締め込む
  4. ロックナットを再度固定しカバーを戻す

 

クラッチカバー(丸いボルト2本で固定)を外すと、中にクラッチ調整用のアジャスターとロックナットが中心部分にあります。

 

  • ロックナット 10ミリ
  • アジャスター マイナスドライバー

 

ロックナットを緩めた状態にしたら、真ん中のアジャスターボルト本体にマイナスドライバーを当てて、右回り(締め込む方法)に回します。少し回すと、アジャスターボルトに抵抗が出来ますので、そしたら少しだけ緩めてやります。

 

※アジャスターとプッシュロッドの間に少しだけ隙間を作っておくためです。

 

アジャスターの調整が出来たら、アジャスターが回ってしまわないよう、マイナスドライバーで抑えながら、再度ロックナットを締め込めばクラッチの調整が完了です。

 

 

クラッチワイヤーで調整する方法

 

次にワイヤー側で調整する場合は、クラッチワイヤーの中心からややクラッチカバー側に設けられてる調整用のアジャスターを使ってクラッチ調整をする方法です。

 

画像右側の長ナットになっている箇所に8ミリのレンチをあてがい、隣のロックナット(10ミリ)を緩めてやります。

 

 

あとは、長ナット部分を緩めてやると、クラッチの繋がるタイミングが早くなります。ワイヤーの吐出量が減るためです。

 

調整後は、再度ロックナットを締め込めばOKです。

 

 

※写真では分かりやすいように、極端にワイヤー長を調整していますが、こんなに調整が必要である場合は、クラッチカバー側で調整することをお勧めします。

 

少しだけ余談ですが、純正のクラッチレバーではなく社外品のクラッチレバーを使用されている場合は、クラッチレバーでもクラッチの調整が可能です。

 

 

こちらもロックナットを緩めて、先端のワイヤーがはまっているアジャスターを緩めていくと、クラッチの繋がるタイミングが近くなっていきます。

 

※モンキー純正のクラッチワイヤーには、レバーに調整用アジャスターはありません。

 

 

 

まとめ

 

純正クラッチの場合は、クラッチ側でもワイヤー側でもクラッチの調整が可能です。基本的には、クラッチカバー側で調整し、ミートタイミング(クラッチが繋がる時期)を微調整したいような場合にワイヤー側の調整を使うことをお勧めします。

 

純正クラッチではない社外品の2次側クラッチの場合は、カバー側での調整が出来ないので、ワイヤー側での調整になりますが…。

 

あわせて読みたい
【モンキー】2次側クラッチとは?メリットは何?1次側クラッチと何が違う?   モンキーのクラッチには、1次側クラッチと2次側クラッチの2種類あるみたいだけど、2次側クラッチって何?1次側クラッチとどう違うの?   こんな疑問を持た...

 

クラッチ調整が必要になる場合、クラッチディスクの摩耗が原因になっているケースがほとんどですが、クラッチワイヤーが伸びてくると、クラッチのミートタイミングがズレます。そのため、クラッチワイヤーの劣化を感じたら、切れる前に交換しておくことお勧めします。

 

 

もし、クラッチ調整をしても状況が変わらない場合は、クラッチディスクの使用限界を迎えている可能性がありますので、クラッチの交換を検討した方が良いと思います。

 

 

それでは。

 

▪️関連記事はこちら

あわせて読みたい
【モンキー】クラッチ交換/クラッチの分解方法 モンキーのエンジンをOH(オーバーホール)するので、エンジンをバラバラにバラしました。   オーバーホールをするにあたって、クラッチ周りの分解を行いましたの...
あわせて読みたい
【モンキー】タペット調整のやり方/規定クリアランスはどのぐらい? モンキーの腰上(ボアアップキット)組み込みに伴い、タペット調整を行いました。   そこでこの記事では、モンキーエンジンのタペット調整のやり方について紹介し...
あわせて読みたい
【モンキー】ギアの入りが悪くなる4つの原因と対処方法   最近、モンキーのギアの入りが悪いです...。エンジンが止まっているの時には、スムーズにギアが入るのですが、エンジンが始動していると、ギアの入りが悪くなり...
あわせて読みたい
【最強の盗難対策】家の中でバイクを保管。注意するべきコト。   家の中でバイクを保管されていると思うのですが、バイクを家の中に入れる際、気をつけていることはありますか?大家さんの許可等は取ったりしていますか?  ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次