MENU
カテゴリー

シガーソケットを増設する方法【配線加工で電源裏取り】

先日、車にドライブレコーダーの取り付けを頼まれたので、ドライブレコーダーの取り付けを行ったのですが、その前にドラレコの電源でもあるシガーソケットの増設作業を行いました。

 

ドラレコに限らず、シガーソケットが足りない…。そんな状況が起きてしまうことは珍しくありません。

 

そこでこの記事では、シガーソケットが足りなくなった際、シガーソケットを増設する方法を紹介していきます。配線を加工し、電源を裏取りする方法です。

 

 

目次

シガーソケットを増設する方法

 

シガーソケットを増設する場合、今あるシガーソケットから増設用のシガーソケットの電源を取って、シガーソケットを増やす方法と、裏から電源を取り出し、シガーソケットを増やす方法があります。

 

  • シガーソケットから電源を取る
  • 裏側から配線を繋ぎ電源を取る

 

 

増設用のシガーソケットを使い、シガーソケットから電源を取り出せば、簡単に増設が出来ますが、表に配線が出てきてしまう…。

 

そこでこの記事で、紹介する方法は増設用のシガーソケットの配線を加工し、シガーソケットからではなく、電源を裏取りして増設する方法です。

 

配線加工で電源裏取り

 

増設用のシガーソケットの配線を加工し、電源を裏取りを出す場合は以下の手順で作業します。

 

  1. シガーソケットを分解する
  2. シガーソケットの配線を加工する
  3. 車体側の配線を加工し接続する

 

シガーソケットを分解する

 

増設用のシガーソケットの電源取り出し用のシガーソケット差し込み部分を分解する方法は、先端を手で回すと先端が外せます。中には、プラス端子の接点とヒューズが入っています。

 

先端を外すことで、シガーソケットの本体部分が2つに分割出来、中にある配線を外すことが可能です。

 

 

シガーソケットの配線を加工する

 

シガーソケットの分解が出来たら、中から配線が取り出せるので、この配線をギボシ端子に組み替えてやります。

 

上の画像に印を付けてある通り、シガーソケットの中心部分にある端子がプラス。側面側に接する部分がマイナス端子になります。ギボシ端子を組み込んだあとは、分からなくならないように、プラス端子側に印を付けておくと良いと思います。

 

  • 中心 プラス配線
  • 側面 マイナス配線

 

 

もし、この配線加工を省きたいのであれば、電源裏取りようのシガーソケットを購入すれば解決します。

 

 

車体側の配線を加工し接続する

 

最後に車体側のシガーソケット差し込み部分の裏側の配線に、追加するシガーソケットの配線を割り込ませて電源を取り出します。

 

シガーソケットの裏側を除くと、下の画像のように配線が引き抜けるので、ここの配線を加工します。

 

今回は、シガーソケットの配線に割り込ませていますが、プラス電源が取れればどこから電源を取っても構いません。

 

  • ナビ裏
  • ヒューズボックス など

 

あわせて読みたい
ヒューズボックスから電源を取る方法【向きに注意】   ヒューズボックスからアクセサリー電源を取ろうと思っているけど、どうやって取れば良い?電源取り出しようのヒューズを購入して、ただ差し替えるだけで良いの?...

 

  • 黒  マイナス
  • 水色 プラス

 

※車種によって、配線の色が異なります。

 

 

 

今回は、2連のギボシ端子を使ってプラスとマイナスの配線を分岐させて、そこに増設するシガーソケット側の配線を割り込ませてあります。

 

マイナスの配線も、車体の配線に割り込ませていますが、アース端子を使ってどこかにボルト止めしても問題ありません。

 

 

分岐方法や配線加工については、こちらの記事で紹介しています。

 

あわせて読みたい
【配線加工】3パターンの繋げ方と分岐のやり方を解説 車を弄っていく中で、配線を加工しなくてはいけない場面も少なくありません。   スピーカーの取り付け ETCやドラレコの取り付け オーディオの交換 などなど  ...

 

まとめ

 

市販の増設用シガーソケットの配線を加工し、電源を裏取りすることで車体に元々設置されているシガーソケットを使うことなく、シガーソケットを増設することが可能です。

 

この方法で増設すると、表面に配線が出てこないことに加えて、シガーソケットの差し込み箇所を無駄に1つ潰してしまわないのでおすすめです。

 

シガーソケットを分解し、ヒューズがない状態で接続してしまっていますが、もしトラブルが起きた場合はシガーソケット用のヒューズが飛ぶのでとりあえずはそのままでも大丈夫です。

 

※ヒューズボックスにある【CIG】のヒューズが飛びます。

 

 

今回は家にあった、シガーソケットから電源を取るようの商品を加工し、電源の裏取りをしていますが、裏取り用のシガーソケットも販売されています。これから電源の裏取りを考えていて、これからシガーソケットを購入される場合は、そのような商品を購入することをお勧めします。

 

 

それでは。

 

▪️関連記事はこちら

あわせて読みたい
【車】ヒューズの表記の意味 ヒューズボックスから電源を取りたいんだけど、ヒューズの表記の意味がよく分からない...。この表記ってどういう意味?   こんな疑問を抱く方も少なくありません。...
あわせて読みたい
ヒューズから電源取る際、どこから取れば良い?狙い目と避けるべきヒューズ   ヒューズボックスから電源を取り出したいんだけど、どのヒューズから電源を取れば良いの?いっぱいヒューズがあるから迷う...。   こんな疑問を持たれる方...
あわせて読みたい
【配線加工】3パターンの繋げ方と分岐のやり方を解説 車を弄っていく中で、配線を加工しなくてはいけない場面も少なくありません。   スピーカーの取り付け ETCやドラレコの取り付け オーディオの交換 などなど  ...
あわせて読みたい
Bluetoothナビがとにかく安く欲しい!音楽さえ聞ければ良い人向けにおすすめのナビ   Bluetoothを使って、とにかく音楽だけが聴ければ良い!ナビは使えなくても良いけど、見てくれ的に1dinデッキは嫌...。   車が好きな方や学生さんにこのよう...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次