L175ムーヴのローダウンに伴い、ウォッシャータンクとタイヤのクリアランスが狭くなり、擦れて穴が空く可能性がありそうなので、対策としてウォッシャータンクの取り外しを行いました。
そこでこの記事では、L 175ムーヴのウォッシャータンクの外し方について少しお話ししてきます。
使う工具
- ラチェット
- ソケット(10ミリ)
- 内張外し
- ラジオペンチ
インナーカバーを外すため、内張外し(クリップ外し)が必要です。
ウォッシャータンクの外し方
ウォッシャータンクの取り外しを行う際には、インナーカバーを取り外す必要があります。クリップやらボルトやらを取り外せば簡単に外せます。
インナーカバーを外すと、直ぐ真上にウォッシャータンクがあるので、まずはウォッシャータンクを固定している2本のボルト(10ミリ)を取り外しておきます。
画像の赤丸部分のボルトです。
固定用のボルトが外せたら、あとはウォッシャータンクに固定されている配線等を全て外せば、ウォッシャータンクの取り外し準備が完了です。
下の画像を参考に…。
ポンプの配線(カプラー)はそのままだとスペースが狭く、取り外ししにくいと思うので、少しタンクを下げてから外すと作業しやすいかと思います。
これで、固定されているものは全て外せたので、あとはウォッシャータンクを下に引っ張ればタンクが外せます。
今回、ウォッシャー液の入れ口は、車体側に残したままです。
すでにタンクは無いので、ここからウォッシャー液を入れてもタイヤハウス内から全てウォッシャー液はダダ漏れ状態に…。
もし、入れ口ごと外したい場合は、フェンダーも外す必要があると思います。入れ口部分は下の画像の通り、固定はされておらずハマっているだけです。
そのため、引っ張るだけで抜けます。
まとめ
そこまで車高が低いわけではないですが、バネレートの関係でストロークする量が多く、ウォッシャータンクとタイヤの干渉する恐れがありましたので、取り外して保管しておきます。
車検の際には、ウォッシャータンクが無いとNGです。(ウォッシャー液が出せないと車検に通らない。)
車検時にはもう一度ウォッシャータンクを元に戻す必要があるのでそこだけ注意です。もし、面倒ならウォッシャータンクを移設する方法もあります。
それでは。
▪️関連記事はこちら