モンキーのキックペダルを蹴ろうとしても、うんともすんとも言わずでキックが降りない状態になってしまいました…。キックが降りなくなる原因が何なのか自分では検討もつきません。原因として考えられるものは何があるでしょうか?
先日、このような質問を頂きました。
そこでこの記事では、モンキーのキックが降りなくなる原因について3つ紹介していきます。
【モンキー】キックが降りなくなる3つの原因
モンキーのキックが降りなくなる原因は以下の3つが考えられます。
- エンジンの焼き付き(固着)
- キャブのオーバーフローで燃焼室にガソリン混入
- ミッションの破損
もし、キックペダルが降りない状態になっている場合には、押し掛けもしないことをお勧めします。
エンジンの焼き付き(固着)
エンジンが焼き付いてしまうと、ピストンやシリンダーに大きな傷が出来たり(かじり)、アルミが溶けて張り付いてしまったりして、ピストンが可動できない状態になる場合があります。
少し傷が入ったぐらいでは、キックが降りない程にはなりませんが…。
ただ、この場合は前回エンジンを始動させてた時に、急にエンジンがストールするなど異変があったかと思いますので、そのようなケースを除いては、ここは無視して良いかと思います。
キャブのオーバーフローで燃焼室にガソリン混入
しばらくエンジンを始動させることなく放置していたようなケースであれば、キャブがオーバーフローを起こして、その燃料が吸気ポートから入り込み、燃焼室に入り込んでいるケースに関してもキックが降りない状態になります。
燃焼室にガソリンが混入してしまっていると、圧縮することは出来ませんので、ピストンが途中で止まります。
プラグを外して、燃焼室の匂いを嗅いでみるなり、プラグを外した状態でゆっくりキックペダルを踏み込んでみて下さい。
プラグが外れていれば、仮に燃焼室にガソリンが入っていても、プラグホールからガソリンが逃げていきますので、キックが降りるようになります。
クランキングさせてやれば、燃焼室に溜まっているガソリンは、プラグホールと排気側のバルブから、あらかた排出することが可能です。この場合、エンジンオイルにもガソリンが混じっている状態になりますので、オイル交換も必須です。
場合によっては、一度エンジンを開けてオーバーホールするのが得策かと…。
ミッションの破損
最後に、ミッションが破損しているケースでも、キックが降りない状態になる場合があります。
これは一度、友人のエンジンで経験がありますが、キックペダルが完全に降りなくなったのでエンジンを分解してみると、掛けたミッションがギアとギアの間にハマり混んでおり、ミッションがロックしている状態でした。
キックペダルが取り付けられているキックスピンドルに取り付けられているギアと、ミッションのギアが噛み合い、ミッションからクランク側へと動力を伝えます。
この時、ミッションが欠けて、その破片がミッションに噛み込んでしまっている場合、ミッションの歯車が回らない状態になるため、キックペダルが降りません。
- キックスピンドルのギア欠け
- ミッションのギア欠け
エンジンも焼き付いた様子は無いし、キャブもオーバーフローしていない。と言う場合に関しては、このミッションの破損が考えられます。エンジンを完全に分解してみないことには何とも言えませんが、ミッション欠けが濃厚かと思われます。
まとめ
モンキーのキックが降りなくなる原因は、以下の3つがあります。
- エンジンの焼き付き(固着)
- キャブのオーバーフローで燃焼室にガソリン混入
- ミッションの破損
この3つ中以外に原因があるとすれば、バルブタイミングが大幅にズレており、ピストンとバルブがガッツリ干渉している状態。
エンジンを組み込んで1発目であれば、バルブタイミングをもう一度確認してみることをお勧めします。キックペダルを強引に踏み込んだりすれば、バルブがひん曲がってご臨終ですので注意。
それでは。
▪️関連記事はこちら