MENU
カテゴリー

【モンキーやカブ】エンジンから振動が出る原因

 

モンキーのエンジンから振動が凄い気がするんだけど、原因は何だろう?

 

先日、友人からこんな質問を頂きました。

 

そこでこの記事では、モンキーやカブ等に積まれるホンダの横型エンジンから振動が出る原因についていくつか紹介していきます。

 

 

目次

【モンキーやカブ】エンジンから振動が出る原因

 

エンジンから振動が出る原因は以下の問題が考えられます。

 

  • 各部ボルトの緩み
  • クランクシャフトの芯ズレ
  • フレームの強度問題

 

順番に解説していきます。

 

各部ボルトの緩み

 

真っ先に疑うべきポイントは、各部ボルトの緩みです。これは主にエンジンをフレームに固定する2本のボルトですね。ここのボルトが緩んでいると、エンジンの振動がフレームを通して、乗り手にダイレクトに繋がります。

 

まずは、エンジンを固定するボルトを中心に各部のボルトを確認してみて下さい。

 

ハンドルから振動が伝わるのであれば、フロント周りのボルトもだし…。そのあたりは振動の伝わり方によっても少し対応が変わります。

 

クランクシャフトの芯ズレ

 

エンジンからの振動が気になる場合、クランクシャフトの芯ズレが起きている場合があります。クランクシャフトの芯がズレていると当然ですが、エンジンの振動は大きくなります。

 

クランクシャフトの芯がズレている状態だと、エンジンの回転に伴い回転しているクランクシャフトが振れてしまいます。

 

エンジンの中で回転しているパーツの中では、クランクシャフトが最も重いし、振動が最もダイレクトに伝わります。

 

もしくは、クランクベアリングが駄目になっているか…。ここに関しては、一度エンジンをバラバラにしないと確認が取れませんし、ダイヤルゲージという少々特殊な工具も必要です。

 

 

 

フレームの強度問題

モンキーの場合、フレームの強度不足でエンジンの排気量を極端に上げていたりすると、多少の振動はどうしようもない場合もあります。

 

フレームの形状を見れば、お分かりになると思いますが、モンキーのエンジンハンガー部分はお世辞にも強度がバッチリとは言い難い作りをしています…。

 

もともと、50ccを想定した設計なのでこればっかりは、ボアアップしているからいけない。という話ですが…。88cc程度であれば、フレームが原因になるうる可能性は低いですが。

 

車両によっては、ボアアップしトルクのあるエンジンにしてしまったことが原因で、エンジンを固定するハンガー部分にクラックが入るケースもあります。不安であれば、一度エンジンを固定している部分を確認し、フレームにクラックが入ってはいないか確認しておくことをお勧めします。

 

簡単に出来る振動対策

 

振動の原因がクランクシャフトにある場合は、エンジンをバラしクランクシャフトの芯出しをする他改善策はありませんが、エンジンからの振動を暖和するパーツもいくつかあります。

 

▪️エンジン補強プレート

 

 

▪️ハンドルブレース

 

 

▪️防振グリップエンド

 

エンジンの補強プレートは個人的に使用した経験はありませんが、エンジンの固定箇所が1箇所増えるため振動の軽減効果が大きいようです。

 

ハンドル周りからの振動が大きくようでしたら、ハンドルブレースと防振効果のあるグリップエンドの使用が効果的です。これはモンキーではありませんが、昔乗っていた400ccのバイクで使用したことがありますが、費用対効果は大きいです。

 

振動を減らすための制振ワッシャーという部品もあり、エンジンの固定部分にそのワッシャーを使うという手もありますが、制振ワッシャーは比較的、費用が高い上取り付け後の効果があまりないことで有名なのであまりお勧めはしません…。

 

値段を見るとビックリする人も多いかもしれません。

 

 

※使ったことがある人の話も聞いたことがありますが…。

 

あとは見栄えの問題から却下になる人も多いかもしれませんが、思い切ってサブフレームを取り付けるのもエンジンとフレームの連結箇所が増えるため有効的な対策方法です。

 

 

 

中華製のアウターローターを使うと…

 

僕自身も何度かミニモト製の軽量アウターローターを使用していますが、純正のフライホイールと比較すると振動が大きくなります…。若干ですけどね。

 

おそらくですが、加工の精度不良で芯が微妙にズレているんだと思います。

 

振動がかなり気になるまではいきませんが、ホンダ純正のフライホイールを比較すると、振動が大きくなっているのは事実です。

 

また、2次側クラッチとの併用をしないと、クランクシャフトの左右バランスが崩れて振動が大きくなるようなケースもあるようです。フライホイール側の負担だけが一気に減る訳ですからね…。

 

回転物のバランスはそれだけ重要です。

 

まとめ

 

モンキーのエンジンから振動が気になる場合は、以下のポイントを順を追って確認していくと良いと思います。

 

  • 各部ボルトの緩み
  • クランクシャフトの芯ズレ
  • フレームの強度問題

 

各部のボルトの緩みを確認し、それでも改善しないようであれば防振対策に繋がるパーツを付けて暖和させるか、エンジンを一度バラしクランクシャフトの芯出しをやり直すかの選択しかないと思います。

 

振動の度合いには、人によって感じ方が違うのでなんと言えませんが、ある程度排気量をアップさせているエンジンであれば、仕方がないレベルもありますので、一度バイク屋さんにでも確認してもらうなり、相談してみることをお勧めします。

 

それでは。

 

 

 

 

 

▪️関連記事はこちら

あわせて読みたい
【バイク】カムチェーンを張りすぎるとどうなる?3つのリスク   カムチェーンの調整を自分でやったんだけど、少し張り過ぎちゃったかもしれない...。   カムチェーンの張り具合は、ボルトを締める際のトルクとは違い、曖...
あわせて読みたい
【モンキー】軽量フライホイールのメリットとデメリット   モンキーに軽量フライホイール(アウターローター)を取り付けようと考えているのですが、デメリットはありますか?   先日、このような質問を頂きました。...
あわせて読みたい
【モンキーやカブ】横型エンジンから異音が出る4つの原因   モンキーのエンジンから最近異音が出るようになりました。異音が出る原因には何が考えられると思いますか?   先日、このような質問を頂きました。(擬音語...
あわせて読みたい
【モンキー】スーパーゾイル投入。体感出来た効果 バイク乗りであれば、誰しも一度は耳にしたことがある、スーパーゾイルの添加剤。どうやらヤバい添加剤があるらしいってね。   存在は知ってはいたものの、実際に...
あわせて読みたい
【モンキーエンジン】腰下の組み立て方法【画像多め】 モンキーエンジンのオーバーホールをするため、エンジンを全バラし、各部の清掃と部品交換を行い組み付けを行いました。   そこでこの記事では、モンキーエンジン...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次