MENU
カテゴリー

【モンキー】ボアアップする際に一緒に交換するべきパーツリスト

 

これから僕もモンキーのエンジンをボアアップする予定なのですが、ボアアップキットに付属する部品以外に、一緒に交換しておいた方が良い部品はありますか?組み込む時に交換した部品を教えて下さい。

 

先日、このような質問を頂きました。

 

そこでこの記事では、モンキーのエンジンをボアアップする際に、一緒に交換しておくべき部品について紹介していきます。これからボアアップされる方の参考になれば幸いです。

 

 

目次

ボアアップする際に一緒に交換するべきパーツリスト

 

モンキーのエンジンをボアアップする際には、以下の部品も一緒に交換しておくのが理想です。

 

  • スタッドボルト
  • カムチェーン
  • カムチェーンガイドローラー
  • カムチェーンテンショナーローラー
  • ジェネレーター周りのパッキン一式
  • カムチェーンテンショナーのプッシュロッドヘッド
  • オイルポンプ

 

先日モンキーのエンジンをボアアップする際、交換した部品達の一覧です。

 

これらの部品を全て交換した際に掛かる費用については、こちらの記事でお話ししています。

 

あわせて読みたい
【モンキー】ボアアップに掛かる費用はいくら?計算します。   これからモンキーのエンジンをボアアップしようと思っているけど、どのぐらいの費用が掛かるかな?   こんな疑問を持たれる方も少なくありません。   ...

 

ここで挙げた部品は、ボアアップキットを組み込む際に最低限交換する部品です。多くのユーザーは、この辺の部品は無条件で交換されるケースが多いです。

 

スタットボルトを交換するためには、腰上をバラさないと交換が出来ません。そのため、腰上をバラすこのタイミングで交換しておくのが理想です。

 

 

 

あわせて読みたい
【モンキー】シリンダーヘッドのスタッドボルト交換方法 エンジンのオーバーホールにあたって、スタッドボルトの交換を行いました。   そこでこの記事では、モンキーエンジンのシリンダーヘッドのスタッドボルト交換方法...

 

 

個人的には88cc程度の排気量であれば、強化スタットボルトではなくても問題無いと思います。これまで組んできた数個のエンジンには、強化品は使用していません。(100ccオーバーの時だけ強化品を組みましたが…。)

 

※その代わり、もし腰上をバラす機会には、再度交換するぐらいの勢いです。

 

カムチェーンに関しては、強化品を使用しカムチェーン周りに使われている2つのローラーもセットでの交換がお勧めです。

 

 

 

ローラーに関しては、スタットボルトやチェーンと違い、目視でまだ使えるかどうかが容易に判断できる部品ですが、消耗の具合に関わらずこの際交換しておくことをお勧めします。いくらもしない部品ですし、ケチるところでは無いと思います。

 

※つい最近自分で交換していたりしない限りは…。それはちょっと例外です。

 

カムチェーンのテンショナー関連でもう1つ。プッシュロッドヘッドという部品もついでに交換しておくと良いです。

 

あわせて読みたい
【モンキー】カムチェーンテンショナーのプッシュロッドヘッド交換 エンジンをオーバーホールする際に注文してあった部品が、先日片付けをしていたらぽろっと...。   交換するつもりで注文していたのにも関わらず、交換するのを忘れ...

 

 

テンショナーローラーの交換には、ジェネレーター周りを分解する必要があります。カムチェーンを交換するのであれば、ここは分解が必須になるので、ついでです。

 

こっちのギザギザしているローラーがカムチェーンのテンショナーローラーです。磨耗してくると、山が無くなっていきます。

 

 

それに伴い、ジェネレーター周りのゴムパッキンも一式交換しておくことをお勧めします。

 

 

 

 

オイルポンプに関しては、強化品に交換しておかないと、エンジンが壊れる可能性があります。強化オイルポンプ取り付け時には、セットでオリフィスの拡大もセットで行います。

 

あわせて読みたい
【モンキー】強化オイルポンプ取り付けとオリフィス拡大加工 モンキーのエンジンオーバーホールに加えて、ボアアップキットもセットで組み込みます。   それにあたり、オイルポンプを強化品に変えつつ、オリフィスの拡大加工...

 

 

クラッチ交換もセットがお勧め

 

ボアアップした際に強化クラッチを一緒に組み込むか迷われる人も多いようですが、個人的にはセットで交換しておくのがお勧めです。

 

理由はシンプルで、強化オイルポンプを組み付ける際には、クラッチ周りを分解する必要があります。

 

クラッチが邪魔でオイルポンプを固定しているボルト(ネジ)にアクセル出来ないためです。そんな理由もあり、どうせクラッチカバーを外し、クラッチを一度分解するのであれば、そのタイミングでクラッチを交換してしまえば、後々の手間を省くことが可能です。

 

88cc程度のボアアップであれば、純正クラッチでも滑らず走行が可能な場合もありますが(クラッチの摩耗状況にもよる)、後々滑り出すのは明確です。

 

 

 

 

あわせて読みたい
【モンキー】レスポンスをよくする3つの方法   モンキーエンジンのレスポンスを良くしたいのですが、どんな方法がありますか?   先日、このような質問を頂きました。   そこでこの記事では、モンキ...

 

まとめ

 

モンキーのエンジンをボアアップする際には、以下の部品をセットで交換しておくのがお勧めです。

 

  • スタッドボルト
  • カムチェーン
  • カムチェーンガイドローラー
  • カムチェーンテンショナーローラー
  • ジェネレーター周りのパッキン一式
  • オイルポンプ

 

これだけ別途で用意し、同時交換しておけば余計なトラブルを気にすること無く、パワーアップしたボアアップエンジンで快適にツーリングを楽しむことが可能です。

 

※ボアアップキットに付属するガスケットやノックピン等は省いています。銅ワッシャーは付属しないかも。多分、どこのメーカーも付属しないので用意が必要です。

 

 

ボアアップ後のつまらないトラブルを避けるためにも、このぐらいは交換しておくことをお勧めします。先日、組み込んだエンジンでもここで挙げた部品は全て交換済みです。

 

これらの部品交換を踏まえた上で、ボアアップに掛かる費用(部品代金)については、こちらの記事でお話ししています。

 

あわせて読みたい
【モンキー】ボアアップに掛かる費用はいくら?計算します。   これからモンキーのエンジンをボアアップしようと思っているけど、どのぐらいの費用が掛かるかな?   こんな疑問を持たれる方も少なくありません。   ...

 

それでは。

 

 

 

 

▪️関連記事はこちら

あわせて読みたい
【モンキー】レスポンスをよくする3つの方法   モンキーエンジンのレスポンスを良くしたいのですが、どんな方法がありますか?   先日、このような質問を頂きました。   そこでこの記事では、モンキ...
あわせて読みたい
【モンキー】ライトボアアップとは?デメリットとお勧めしない理由を添えて。   モンキーをボアアップしようとしているのですが、ライトボアアップとは何ですか?   先日、このような質問を頂きました。   そこでこの記事では、ライ...
あわせて読みたい
【モンキー】オイル量と粘度のハナシ。88ccにはどのオイルを使う? 先日、無事にモンキーエンジンのオーバーホールも終わり、いよいよ火入れでもしようかな〜と。そこで火入れの前にエンジンオイルをまだ入れていませんので、忘れないう...
あわせて読みたい
【モンキーエンジン】腰上の組み方/ボアアップキットの組み込み モンキーエンジンのオーバーホールに伴い、セットでボアアップキットの組み込みを行いました。   そこでこの記事では、モンキーエンジンのボアアップキット(腰上...
あわせて読みたい
【モンキー】タペット調整のやり方/規定クリアランスはどのぐらい? モンキーの腰上(ボアアップキット)組み込みに伴い、タペット調整を行いました。   そこでこの記事では、モンキーエンジンのタペット調整のやり方について紹介し...
あわせて読みたい
【モンキー】バルブタイミング調整のやり方 ボアアップキットの組み込み時やオーバーホール時など、エンジンの腰上をバラした際には必ずバルブタイミングの調整が必要になってきます。   先日、モンキーのエ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次