ハブボルトが1本折れた状態で走行することは可能でしょうか?
先日、このような質問を頂きました。
そこでこの記事では、ハブボルトが1本折れた状況では走行出来るのか?というテーマでお話していきます。
結論ハブボルトが折れても走行出来る。
ハブボルトが折れても走行は出来る?
ハブボルトが1本折れた状態でも、とりあえず走行は出来るかな?
結論ですが、ハブボルトが1本折れた状態でも走行することは可能です。(当然、乗らないに越したことはありませんが。)
ただし、長距離や高速道路での走行となれば話は別です。(僕なら高速道路は怖くて走れない。)
あくまでも近くのディーラーや修理工場ぐらいまでの走行なら問題ありません。というレベルです。
ハブボルトが折れた状態で近くの車屋さんまで走行するような場合は、走行前に残りのナットの締め付けトルクを確認しておきましょう。
過去に友人の来るまでハブボルトが(出先で)折れた時は、20キロ程度走行しました。
その時はたまたまトルクレンチを持ち合わせていたので、2.3回止まってナットの緩みと残りのハブボルトの様子を伺いながら完走しました。
(そこまでやれとは言いませんが。)
1本折れたなら他のボルトも折れる可能性も
先ほどは、ハブボルトが1本折れた状況でも走行出来るとお伝えしましたが、アレは残りのハブボルトがしっかり生きていればの話です。
ハブボルトが1本折れたということは、残り3本なり4本なりのハブボルトにも、折れる寸前までの負荷が掛かっている可能性もあります。そこだけは理解しておいた方が良いと思います。
ハブボルトが折れた原因次第ではありますが、ありがちなホイールナットの締め過ぎ等であれば、他のボルトもいつ折れてもおかしくない状況かもしれません。
ハブボルトが折れる原因については、こちらの記事でお話ししています。
少し余談ですが、多くの人はいつハブボルトが折れたのか確実に把握することが難しいと思います。
その日たまたま折れたことに気が付いただけの話であって、1ヶ月前から折れていたかもしれません。
当然ですが、本来あるはずのボルトが1本無い状況で走行し続けると残りのボルトの負担は大きくなります。
残りのボルトが正常であれば、その程度の負担ですぐに折れることは無いのですが…。そんなことは目視で確認出来ませんからね。
早急に修理をすること
走行は出来たとしても、1週間も2週間も折れた状況で走行し続けるのはリスクが高過ぎます。
毎日使う車なら尚更のこと、早めの修理をおすすめします。
ハブボルトであれば、すぐに部品が出るので修理に掛かる時間もそれほど長期には渡りませんからね。
もし自分で交換するようなユーザーのために、ハブボルトの交換方法をお話している記事をリンクしておきます。
ハブボルトを交換する際は、折れていない残りのボルトもついでに交換しておくことをお勧めします。
まとめ
ハブボルトが1本折れた状況でも、残りのボルトが生きていればとりあえず走行することは可能です。
ただし、1本折れたということは、残りのハブボルトが折れるリスクも十分あります。
近くにディーラーや車屋さんがあれば良いですが、長距離走らないといけないケースや積載車で車を取りに来てくれるようなら、走行しないに越したことはありません。
交換の際は、残っているハブボルトを全て交換することをお勧めします。
もしご自身でホイールナットを締め付けており、締め過ぎが原因と考えられるなら車両全てのハブボルトを新品に交換してもやり過ぎでは無いと思います。
それでは。
■関連記事はこちら