先日、親が車を半年点検に出してきたようで…
タイロッドエンドブーツをそろそろ変えたほうが良いよ〜。と通達を受けて帰ってきました。
そこでタイロッドエンドブーツの交換を行いましたので、この記事ではHA25アルトのタイロッドエンドブーツ交換について軽くお話ししておきます。
必要な工具
- タイロッドエンドプーラー
- ラチェット
- ソケット(14ミリ)
- ラジオペンチ(プライヤー)
- グリス
タイロッドエンドを固定するボルトは14ミリなので、14ミリのソケットなりメガネレンチがあればokです。
最悪プーラーがなくても作業可能です。(この先で詳細記事をリンクしておきました。)
【HA25】アルトのタイロッドエンドブーツ交換
作業手順は以下の通りです。
- ジャッキアップする
- タイロッドエンドを外す
- ブーツを外す
- ボールジョイントの掃除とグリスアップ
- ブーツを取り付ける
HA25アルトのジャッキアップポイントはこちらの記事で解説済みです。
ジャッキアップをしたら、ナットを緩める前にRピンを外しておきます。
Rピンはメーカー的には再利用禁止としていますが、再利用でも大丈夫。(安い部品なのでえ変えてもいくらもしないけど。)
気持ちばかり、ピンを開きながら引っ張ると簡単に外せます。
Rピンを外したら、タイロッドエンドを固定するナット(14ミリ)を緩めます。
緩めたらプーラーを使って、タイロッドエンドのボールジョイントを外してやります。
詳しくはこちらの記事で解説済みです。
あとは、ブーツを外して掃除。新しいグリスを塗ってブーツを被せるだけです。
スズキのタイロッドエンドブーツはカシメタイプではないので、手で簡単に被せる事が可能です。外す時は針金を外せば簡単に外せます。
ブーツを被せたら、針金を2周ほど巻き付けて、ネジネジしてやればokです。
タイロッドエンドブーツは、外すと分かりますが溝にハマるように取り付けします。
ネジった部分は、ブーツに刺さらないように、ブーツと反対側に倒しておきます。
今回は、グリスも針金もブーツの付属品として一緒に付いてきた物を使用しています。
ちなみにモノタロウで純正品を購入しました。(社外品でも十分だよ。今回は親の車だったので純正品でよろしく!とのことでした。)
あとはタイロッドエンドをはめて、ナットを締め込めば作業完了です。
社外品なら、ミヤコとか大野ゴムあたりが有名です。
まとめ
基本的な作業方法に関しては、こちらの記事で詳しく解説していますのでかなりざっくりとした書き方をしました…
もし作業に不安がある方はこちらの記事を見てもらうと分かりやすいと思います。
今回DIY作業での交換費用は、2000円程度でした。
ちなみに、ディーラーの見積もりを見ると…
部品と工賃で約10000円程度だそうです。
そんなに難しい作業では無いので、DIYで挑戦するのも良いかもしれません。
それでは。
■関連記事はこちら